いよいよあしたです「落ち葉の遊園地」

ヤキイモタイムキャンペーンイベント
「落ち葉の遊園地 at さいたま新都心けやきひろば」

天気もいいようです。
お待ちしています。
一緒にあそびましょう!

要項などはこちらです。
http://yakiimotime.com/archives/2008/11/2008_2.html


このイベント、ほんといろんな人が助けていただいて開催されます。
なにしろ、ダンボールも落ち葉も、七輪も、ぜんぶもちより、いただきものです。
当日もすべてボランティアのスタッフのみなさんの運営です。

七輪担当のスタッフのおとうさんがメールをくださいました。
「畳表」を、畳屋さんにいただいた時のお話だそうです。

------------------------------------------
土曜日、せんべいを購入ついでに畳屋さんを発見。
イベントのチラシお見せして、畳表がある分だけ欲しいんですが〜と。

畳屋さん「へぇ、これはどんな人が主催してるの?」
私  「素人のお父さんが中心で・・・・」
畳屋さん「ほぉ、ボランティアかい。無償でやってんだね」
私  「はぁ、でもまぁ好きでやってるんで」
畳屋さん「それだよ、それが生きてるってことなんだよ。
     ここ2〜30年、カネカネばっかりでさ、そうじゃないんだよな
     どんどんもっていってくれよ。足りなかったらまたおいで」
     (ガラガラと倉庫を開けると、ゴザが7〜8m山積み)
私 「あ〜れ〜、生意気言ってすいませ〜ん。車に乗るだけで許してくださ〜い」

ということで、数えてませんが、30畳分以上はいただいてきました。
もちろん、かあちゃんには内緒です。
いまうちはいろんなものでごった返しております。

------------------------------------------
こんな気持の集まった遊園地です。
みんなでつくる遊び場になりますように、
どうぞご協力のほどよろしくおねがいいたします。

あったかくして、きてくださいね。


投稿者 hands-on : 2008年11月28日 20:27 [1ヤキイモタイムニュース!]

Copyright(C) ヤキイモタイム2005-09 All Rights reserved | Powered by Movable Type 3.171  Dr.Blog | Syndicate this site (XML)